ECC外語学院 横浜校

無料相談は「PRIME英会話を見た」とお伝えするとスムーズです!
ECC外語学院 横浜校のプチ情報
JR横浜駅西口より徒歩2分の「エキニアビル」3階にある「ECC横浜校」は60年に渡り、語学教育の実績を積み重ねている大手の英会話スクール。これまで、900万人の卒業生を輩出し、講師への満足度97%を達成しています。
ECC横浜校には、初心者〜中級者向けの日常英会話をはじめ、ビジネス英会話、子ども向け英会話、英語資格取得のためのさまざまなコースがあり、一人一人のニーズや目標に合わせてレッスンが選べます。
講師はアメリカやイギリス出身のネイティブスピーカーをはじめ、日本人も多数在籍。困ったことがあれば気軽に相談できるので安心です。
受講生は幼児から学生、大人まで幅広く、「海外の映画を字幕なしで見たい」「高校卒業までに日常会話ができるようになる!」など、それぞれの目標に向けて英語学習に励んでいます。「英語への苦手意識がなくなった」「仕事の事業拡大のために役立っている」といった声が届いていますよ。
「教室まで通うのが大変」という方はオンライン学習レッスンを受けてみるといいでしょう。10時から夜中の26時まで受講できるので、スキマ時間を使って効率よく英語を学ぶことができますよ。
ECC外語学院 横浜校の料金
この投稿にはコース情報がありません。
全員 初級~中級 英会話コース 17600円(税込)~
全員 中級~上級 英会話コース 22294円(税込)~
全員 ENJOY ENGLISH 11734円(税込)~
全員 英検® 直前対策コース 33000円(税込)

詳しい料金については公式HPを確認するのがおすすめです!
ECC外語学院 横浜校の口コミ
ECC外語学院 横浜校のアクセス
教室名 | ECC外語学院 横浜校 |
---|---|
住所 |
神奈川県横浜市西区北幸1-1-8 大きい地図で見る |
アクセス | JR横浜駅西口より徒歩2分 |
駐車場 | |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 特になし |
講師構成 | |
講師プロフィール | |
マンツーマン対応 | |
オンラインレッスン | |
無料体験レッスン | |
カウンセリング・レベルチェック | |
振替・休会制度 | |
電話番号 | 045-314-2821 |
公式サイト | 公式サイトを見る |
エリアごとのランキング実績はこちら
横浜の英会話おすすめ3選
料金 | 48回196662円~ |
---|---|
アクセス | 横浜駅東口より徒歩6分 |
営業時間 | 8:30~21:00 |
住所 | 神奈川県横浜市西区高島2-19-12 |
仕事柄どうしても英語が必要になったのですが、今の自分のスキルではちょっと足りないと感じていたので、英会話教室を探していました。横浜駅直結なので仕事帰りに寄りやすいこともあり、横浜ランゲージセンターを利用させてもらっています。プライベートレッスンなので質問もしやすく、自分の職種や業務ジャンルにあったレッスンが受けれるので毎回充実しています。
横浜駅から屋内移動でついてしまうかなり交通の便がいい教室。仕事上どうしても必要になった僕のつたない英語をビジネスレベルまで押し上げてくれました!マンツーマンでかなり知識の豊富な方に見てもらえるというのは大きかったと思います。
料金 | グループレッスン:11000円 |
---|---|
アクセス | 横浜駅から徒歩1分 |
営業時間 | 12:30~21:30 |
住所 | 神奈川県横浜市西区高島2丁目19-12 |
リーズナブルなお値段で本格英語を学べて、レッスン時間が1コマ40分なので継続しやすいです。 先生方はとてもフレンドリーでわかりやすく指導してくださるので日々のレッスンに大変満足しています。 とても素敵な受付スタッフさんも常に生徒さんを気にかけていて、アドバイスをいただけたりするので学習のモチベーションも上がってレッスンに通うのが楽しいです 横浜駅前校は英語の他にも中国語の対面レッスンも受講が可能なので2ヶ国語を学べる点が非常に魅力的です これからもお世話になります
11月入会して、1ヶ月くらい経ちますが、レベル6からレベル7にクラスを一つ上に上げることができました。レベルごとで講師の方も合わせてレッスンしてくれます。外国語になれてくると楽しく英語で会話もできますので、英語を学びたいみなさんにおすすめです。よかったら入会してみてください TOEICの点数が470点から560点に上がりました
料金 | 2ヶ月380600円 |
---|---|
アクセス | 横浜駅から徒歩3分 |
営業時間 | 12:30~21:00 |
住所 | 神奈川県横浜市西区北幸2-1-22 |
ビジネス英会話NEXTコースを3ヶ月受講 3ヶ月受講後のNEXTコースとして横浜校で受講した。前半の3ヶ月で基礎を固め、少し運用できるかも?ぐらいになった。 VERSANTは6点UP 週一回の面談以外は基本的に自習ですが、Progritのカリキュラムでなければ、継続かつ2時間/日の勉強量担保はできなかったと思う。また、学習コンテンツについても面談の中で、習熟度に応じて変更してもらい、英語学習自体に集中できた。どの教材をやろうか、やり方は合っているのかと迷う必要がなかったこともメリットだと感じる。
プログリットさんで半年以上お世話になっていますが、あっという間です。毎週の面談で学習の確認などをしつつ、とにかく学習を応援していただけるので、頑張り続けられています。コンサルタントさんには、とにかく感謝です!! 朝からシャドーイングをして、通勤中は単語や英作文…と、毎日充実しています。大変というより、いつの間にか英語に触れるのが楽しいと思えるようになっています。これからも頑張ります