PR

メルスクール三鷹 の口コミ評判は?

【2024最新】MEL School(メルスクール)三鷹の口コミ評判を紹介

メルスクール三鷹

総合評価3.5

価格が安い初心者向けトライアル有り

無料相談は「PRIME英会話を見た」とお伝えするとスムーズです!

MEL School 三鷹のプチ情報

【2024最新】MEL School(メルスクール)三鷹の口コミ評判を紹介

MEL School 三鷹は、JR三鷹駅北口から徒歩5分の場所に位置する英会話教室です。小学生から高校生を対象に、世界水準の英語力と本物の学力を身につける「スローエデュケーション=学育(ガクイク)」を提供しています。小中高一貫したカリキュラムにより、英語の4技能(読む・聞く・話す・書く)をバランスよく習得し、コミュニケーション能力の向上を目指します。各コースでは、発音や読み書きの基礎から高度な英語運用能力まで、段階的に指導を行っています。さらに、英語だけでなく、日本語での思考力や伝える力を磨くLAMJコースや、自立した学習者を育てるインキュQ!コースも提供しています。

MEL School 三鷹の料金

Primary-2クラス(小学2年生〜)
初心者英会話
Primary-2クラス(小学2年生〜)

英語コミュニケーションへの前向きな態度を育成します。発音をしっかり習得し、読む・聞く・話す・書くの基礎を確立することが重要です。入学時事務手数料19,800円、登録サービス料が4か月ごとに5,500円かかります。

グループ形式月額 13,200
初心者英会話
Primary-2クラス(小学2年生〜)
Primary-2クラス(小学2年生〜)

英語コミュニケーションへの前向きな態度を育成します。発音をしっかり習得し、読む・聞く・話す・書くの基礎を確立することが重要です。入学時事務手数料19,800円、登録サービス料が4か月ごとに5,500円かかります。

グループ形式月額 13,200

教室からのキャンペーン情報

MEL School 三鷹の口コミ

3.5点
「自分のレベルに合わせてレッスンを設定してくれるので、短期間で上達を感じることができました。」
エキテン
3.5点
「小中高一貫したカリキュラムで指導方針がぶれることなく学習でき、コミュニケーション力も同時に養うことが出来る独自のカリキュラムを採用しています。」
レスナビ英会話

メルスクール三鷹の口コミ募集中!
PRIME英会話では、メルスクール三鷹での英会話の口コミを募集しています。読者の皆様の参考となる貴重な情報の提供にぜひご協力よろしくお願いいたします。

MEL School 三鷹のアクセス

教室名 MEL School 三鷹
住所 東京都武蔵野市中町2-3-5 IIHA武蔵野1階
大きい地図で見る
アクセス 三鷹駅より徒歩6分
営業時間 月~金:9:00~18:00
定休日 土・日・祝日、夏季(8月に2週間)、年末年始
マンツーマン対応
オンラインレッスン
無料体験レッスン
振替・休会制度
電話番号 0422-27-5366
公式サイト -

MEL School 三鷹

東京都武蔵野市中町2-3-5 IIHA武蔵野1階

エリアごとのランキング実績はこちら

三鷹で後悔しない
おすすめ英会話教室3選

おすすめ
1
ECS 英会話スクール
口コミ評価★★★★☆
料金目安情報が見つかりませんでした
最寄り駅吉祥寺駅公園口からバス
価格が安い大人向け初心者向け
ECS 英会話スクール
口コミ評価★★★★☆
料金目安情報が見つかりませんでした
最寄り駅吉祥寺駅公園口からバス
価格が安い大人向け初心者向け
経験豊富な講師による丁寧な指導
ECS 英会話スクールは、吉祥寺駅公園口からバスで「NTTデータビル前」下車後、徒歩2分の場所に位置しています。ネイティブスピーカーの講師とバイリンガルの日本人講師が在籍し、生徒一人ひとりのニーズに合わせた丁寧な指導を行っています。すべてのクラスは年齢やレベル別に分けられており、発音やリスニング、文法などを面白い話を交えながら解説してくれます。入会金が0円で、リーズナブルな月謝制を採用しており、月に一回の振替制度もあります。イースターやハロウィンなどのイベントも盛りだくさんで、子どもから大人まで楽しみながら学べる環境が整っています。
2
MEL School 三鷹
口コミ評価★★★★☆
料金目安Primary Stage:月額13200円(税込)
最寄り駅三鷹駅より徒歩6分
価格が安い初心者向けトライアル有り
MEL School 三鷹
口コミ評価★★★★☆
料金目安Primary Stage:月額13200円(税込)
最寄り駅三鷹駅より徒歩6分
価格が安い初心者向けトライアル有り
スローエデュケーションで英語力育成
MEL School 三鷹は、JR三鷹駅北口から徒歩5分の場所に位置する英会話教室です。小学生から高校生を対象に、世界水準の英語力と本物の学力を身につける「スローエデュケーション=学育(ガクイク)」を提供しています。小中高一貫したカリキュラムにより、英語の4技能(読む・聞く・話す・書く)をバランスよく習得し、コミュニケーション能力の向上を目指します。各コースでは、発音や読み書きの基礎から高度な英語運用能力まで、段階的に指導を行っています。さらに、英語だけでなく、日本語での思考力や伝える力を磨くLAMJコースや、自立した学習者を育てるインキュQ!コースも提供しています。
3
TCH イングリッシュスクール
口コミ評価★★★★☆
料金目安中学生クラス:月額11000円(税込)
最寄り駅三鷹駅より徒歩2分
価格が安い大人向け初心者向けマンツーマントライアル有り
TCH イングリッシュスクール
口コミ評価★★★★☆
料金目安中学生クラス:月額11000円(税込)
最寄り駅三鷹駅より徒歩2分
価格が安い大人向け初心者向けマンツーマントライアル有り
最先端の言語研究に基づく英語教育
TCH イングリッシュスクールは、三鷹駅北口から徒歩2分の好立地にあり、幼児から成人まで幅広い年齢層を対象とした英語教育を提供しています。最先端の言語研究に基づき、「聞く→話す→読む→書く」の順で大量のインプットとアウトプットを行い、正確で流暢な英語力の習得を目指します。ネイティブ講師は全員、英語を母国語とし、日本人学習者のつまずきやすいポイントや文化的な違いを理解した指導を行っています。海外経験豊富な日本人講師も在籍しており、学習者のニーズに応じたサポートが可能です。カリキュラムは、グループレッスンやプライベートレッスン、ネイティブ講師や日本人講師の選択を基に、学習者の興味やレベルに合わせて構成されています。

三鷹駅より徒歩6分の「MEL School(メルスクール)三鷹」は社会やビジネスでその真価が問われる確実な英語力を身につけられる英会話教室です。

今回の記事では、MEL School(メルスクール)三鷹の口コミ評判について紹介します。

\三鷹の英語教室・英会話はコチラ/

MEL School(メルスクール)三鷹の教室情報

三鷹駅より徒歩6分の「MEL School(メルスクール)三鷹」は社会やビジネスでその真価が問われる確実な英語力を身につけられる英会話教室です。「一貫教育」のプロ講師が丁寧に指導してくれるので、小・中・高校の早い段階で英語の4技能やコミュニケーション力が鍛えられます。

クラスは学年や目的ごとに分かれており、自分に合ったレベルのレッスンを受けることが可能。社会人を対象としたコースもあり、「もう一度英語を学びたい」「仲間とディスカッションしたい」といった要望を叶えてくれます。

また、高校生以上を対象とした特別プログラム「My Global Learning Program」も人気。このレッスンでは、人や場所、物事、イベントなどのテーマに沿って英語で議論を交わし、知識を深めることで、留学や海外の大学での学習に対応できる能力を育てています。

生徒からは「読む、聞く、話す、書くのすべての力がバランスよく身につけられる」「学校でトップレベルの成績を収められています」「都立高校の共通入試の過去問題ならほとんど正答できました」といった声が寄せられています。

スクール名MEL School(メルスクール)三鷹
教室名
住所東京都武蔵野市中町2-3-5
IIHA武蔵野1階
アクセス三鷹駅より徒歩6分
営業時間月~金:9:00~18:00
定休日:日

MEL School(メルスクール)三鷹のアクセス情報

「MEL School(メルスクール)三鷹」は三鷹駅より徒歩6分です。

三鷹のその他の英会話教室は以下よりご覧ください。

MEL School(メルスクール)三鷹の口コミ情報

MEL School(メルスクール)三鷹の口コミは調査する限りでは、通って良かったとの口コミが多く見つけられました。

国際教育について研究しており、留学を控えている大学生です。教育と英語を学ぶためにメルスクールのレッスンを見学しています。積極的に意見を交流し合い、何度もトライする生徒さんの姿とその発音や英語力の高さに驚かされます。生徒さんが英語を使い、考え、先生がフィードバックを与えることで、新たな気づきを得ることができる双方向的な授業形態です。メルの授業は、志望校に合格するため、試験でよい点数をとるためだけに身に付ける短期的な英語力ではなく、英語を武器にして社会で活躍できる実用的・応用的な英語力を身に付けることのできる学習です。

中学2年生の時から5年間MELに通いましたが、卒業する今、MELを選んで本当に良かったなと思っています。
MELでは学校教育で重視されがちなリーディングだけでなく、リスニング、スピーキング、ライティングの四技能全てに力を入れています。
また高校生になると、「英語を学ぶ」のではなく、「英語で学び」始めます。
社会問題や歴史など様々な分野の事柄を英語で学習します。
私も高校2年生ごろから、英語を道具と捉え自身の学びの機会を広げられるようになりました。
卒業後もMELで培った力を生かし、My English Learning を続けていきます。

卒業生です。
中1から6年間通っていましたが、週4時間の授業は大変濃いもので、ここで培われた力は一生役に立つだろうと感じています。
はじめた頃は、周りがレベルの高い私立中学に通う人が多かったため、公立中学で、容量も悪かった僕にはかなり大変でした。
ですが、とりあえず通うことだけは欠かさなかったことで、最終的には、高3時に英検準1級を取得することができました。
最初は少しチャレンジングですが、数年通えば絶対に後悔しないことを補償します!

  • URLをコピーしました!